タグ: JR東海

  • 原色重連バルブ

    原色重連バルブ

    2022年大晦日。撮り納めは64原色重連のバルブで締め。 愛知の釜でタンク貨物といえば 原色重連も今やEF64と後藤宮原のDD51、ED75しかないですもんね。東北のED75重連見たいですね。 にほんブログ村 ↑押して応 […]

  • キハ85の屯場

    久々に車両基地に赴いた。 名古屋の4月でも暖かい夜の道を行くと電車だらけの街中に架線のない線路群が突如現れる。 キハ85は翌日の運用に備えて静かに眠る。 にほんブログ村 ↑押して応援して頂けたら励みになります!コメントも […]

  • 「快速」

    「快速」

    これを撮った当時、東海の211の何かが引退するとかで激パになっていたらしい。 何も知らないけど情報だけ掻い摘んで聞いてた自分は「そっかあ、長い211撮れるのもあと少しかぁ」と漫然と思いながらライブのため名古屋に行っていた […]

  • ブルトレ乗車の思い出

    ブルトレ乗車の思い出

    自分の鉄道好きの原点は北斗星と中央線201だろう。 その中でも最後のブルートレインとなった北斗星は今でも記憶に新しい人たちは多いことだろう。 2008年改正までは日本海と共に二往復運行を守った寝台特急北斗星。 ロイヤル以 […]

  • 或る夜

    或る夜

    豪流飛騨川を縫うように走るひだ。 川面にキハ85の室内灯が一瞬染め上げる。 蚊に刺されながら捕った或る夜の撮影。